-
2020年07月06日
熊本県南部豪雨災害
この度の熊本県南部豪雨災害で犠牲になられた方に哀悼を捧げます。また、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げま […]...
-
2020年05月26日
くじゅう・火災で焼けてしまった立中山の現場を調査。
火災で焼けてしまった立中山の現場を調査。 私、県の自然公園指導員でもあります。 火災から1ヶ月。 今はミヤマキ […]...
-
2020年05月15日
竹田市のコロナ対策について
本日、臨時議会があり、新たに竹田市のコロナ対策について施策が示されましたので、お知らせいたします。 ❶農業支援 […]...
-
2020年04月19日
竹田市民にどうマスクを行き渡らせるか
竹田市民にどうマスクを行き渡らせるか、思案中。ネットでマスク販売情報が取れない高齢者が竹田には多くいます。医療 […]...
-
2020年03月31日
議会報告
本日の朝刊に議会報告を折り込みました。 2期目3年間の議会質問を要約したものです。 過去の議会質問はFaceb […]...
-
2019年11月15日
竹楽
竹楽が始まりました。 古町の地産地消屋台村で安曇野のリンゴを売ってます。 長野県復興募金もしています。 お待ち […]...
-
2019年09月16日
市議会での一般質問
9月議会で一般質問をしました。今回は、林業と学校統合の方針について質問を行いました。 スギ・ヒノキの人工林を含 […]...
-
2019年08月28日
市政報告会 豪雨災害で甚大な被害を受けた地区に訪問 豊後おどりのゆうべ
昨日、JAの2階ホールで市政報告会を行いました。2期目の前半2年の活動報告に加え、豊岡地域の活性化について参加 […]...
-
2019年07月25日
畜産農家の方が大切に育てた牛の審査会
昨日は、竹田地区の畜産共進会。畜産農家の方が大切に育てた牛の審査会です。 今日の出品を最後に畜産業をやめるとい […]...
-
2019年06月30日
今年から議会総務常任委員長を拝命 「みんなのいえ『カラフル』」で料理作りのイベント
6月議会が終わりました。今年から議会総務常任委員長を拝命し、始めての議会。委員会の進行に報告登壇と、初めての大 […]...
-
2019年04月17日
竹田市立こども診療所対策委員会
本日、市議会 竹田市立こども診療所対策委員会が開かれました。 4月22日(月)9時から新しい診療所で診療が再開 […]...
-
2019年04月07日
岡城桜まつり
今日は岡城桜まつりでした。 桜が散りかけの絶妙な美しい時期。大名行列、甲冑武者行列、葦北鉄砲隊、騎馬武者早駆け […]...
-
2019年03月13日
市議会での一般質問
月曜日に一般質問をいたしました。 質問の内容は、 ・市立こども診療所の今後の見通し ・診療所の休診や代診、アレ […]...
-
2019年01月23日
竹田市の小児医療を守る署名
竹田市立こども診療所のことで市民の皆様には不安な気持ちをお抱えのことと思います。 12月議会の一般質問で診療所 […]...
-
2018年12月11日
市議会での一般質問
昨日、一般質問で登壇しました。 小中学校のエアコン設置と市立こども診療所の運営者公募について質問しました。 小 […]...
-
2018年11月18日
美しい竹灯篭 竹楽(ちくらく) キリシタン洞窟礼拝堂
私は毎年、キリシタン洞窟礼拝堂の担当。昨日から竹灯籠を運び込み、並べて準備は万端。 さて、4時になり、ろうそく […]...
-
2018年08月26日
消防団操作法大会 竹田から出場の直入方面隊の応援に県消防学校へ
先週末は消防団操作法大会があり、竹田から出場の直入方面隊の応援に県消防学校へ。 昨日は、久住地区文化祭盆と沢水 […]...
-
2018年08月16日
【お願い】9/ 2(日)13:30~ 精神障がい者支援を行うボランティア「ほほえみの会」がバザ
【お願い】 9/ 2(日)13:30~ 精神障がい者支援を行うボランティア「ほほえみの会」がバザーを開催します […]...
-
2018年08月10日
北九州市の少年スポーツクラブの竹田合宿にて、滞在中の総合的なコーディネートと久住登山ガイドを行
毎年、北九州市の少年スポーツクラブが竹田に合宿に来ています。 地元の少年野球チームやサッカーチームと試合や練習 […]...
-
2018年07月26日
久住の沢水キャンプ場で環境省主催の「子どもパークレンジャー」がありました
久住の沢水キャンプ場で環境省主催の「子どもパークレンジャー」がありました。 竹田市内の小学校高学年を対象に、自 […]...
-
2018年06月28日
竹田商工会議所青年部 九州アルプス商工会青年部の合同で、市議会 産業建設常任委員会と意見交換
竹田商工会議所 青年部 と九州アルプス商工会 青年部の合同で、市議会 産業建設常任委員会と意見交換を開催しまし […]...
-
2018年06月20日
6月議会の一般質問のご報告です
6月議会の一般質問のご報告です。 ・新文化ホールと竹の子ひろばの安全対策 ・国民文化祭の取組 ・障がいのある人 […]...
-
2018年05月16日
女性が意思決定の場に参画することが増えているのは嬉しいことです
毎年、4~5月は、いろんな団体の総会が開かれ、お招きいただいております。 昨日は、地元の老人クラブの総会でご挨 […]...
-
2018年05月05日
子どもの日の今日、待ちに待った児童公園のオープンです
子どもの日の今日、待ちに待った児童公園のオープンです。 議会の一般質問での提言が実現しました! 週末のたびに、 […]...